
三沢パイカカレーとは?
三沢市特産『パイカ』のカレー
『三沢パイカカレー』はその名のとおり三沢市の特産品『パイカ』が入ったカレーです。パイカとは、豚バラ肉の周辺にある軟骨部分のことで、元々は廃棄される部位でした。しかし、三沢畜産公社が市内のイベントでパイカを煮込んだ鍋を提供したことがきっかけで、今では三沢を代表する特産品となりました。一頭の豚からわずかしか取れない、希少部位であるパイカを贅沢に使用したのが『三沢パイカカレー』です。

パイカがゴロゴロ入った食べ応え抜群のカレー
特徴はなんといってもゴロっとしたパイカの存在感。内容量200gのうち、約半分の100gがパイカというボリュームたっぷりのカレーです。野菜は全て旨味とともにルーの中に溶け込んでおり、具と呼べるのはパイカだけ。まさにパイカを味わうためのカレーなんです。パイカは煮込み具合によって食感が変わりますが、このパイカカレーの軟骨部分は、簡単にほぐれるくらい柔らかめの食感です。

カレー好きも認めるスパイシーな美味しさ
『三沢パイカカレー』は中辛と表記されていますが、食べてみると一般的な中辛以上のスパイスの辛さを感じます。パイカの脂や軟骨、コラーゲンの旨みをさらに引き立たせて食べやすくするために、スパイシーで濃厚な味に仕上げているんです。特にカレー好きを自称する方や、辛いものが好きという方のリピーターが多いそうです。
実はこの『三沢パイカカレー』は、ご当地レトルトカレー研究科の方が、全国のご当地レトルトカレーの中から選ぶ『ご当地&名品カレーBEST10』に選ばれたこともあり、雑誌などのメディアでも取り上げられるほどの人気を誇ります。そのおいしさはカレー好きの皆さんのお墨付きです。

三沢のお土産として食べてほしい
おいしさと共に注目してほしいのがパッケージ。ついゴロっとしたパイカに目を奪われてしまいますが、よく見ると三沢を代表するアイコンがちりばめられています。三沢といえば豚肉、航空自衛隊の戦闘機、そしてアメリカンデー。アメリカンテイストを意識したおしゃれで可愛らしいデザインになっています。裏面にもパイカやミス・ビードル号などの三沢の魅力や、三沢市の場所を示す地図が描かれています。地図はお土産を受け取った人にも、三沢市の場所を知ってほしいという思いから、分かりやすく掲載されています。
「三沢に来たらぜひお土産として購入してほしいですね。」と三沢市観光協会の古田さんと白石さんは話してくれました。
