紫黒米玄米 製粉とは?
古代米をレシピの幅が広がる米粉にしました
紫黒米(しこくまい)とは、古代米のうちアントシアニン系の紫黒色素をもつ有色米を指します。紫黒米は、ビタミンやミネラルなど、玄米の栄養価が高く、薬膳料理に使われます。特に紫黒色の元となるブルーベリーと同じ色素であるアントシアニンは、ポリフェノールの一種で、視力改善や抗酸化作用の効果で知られています。
玄米を製粉にすると白くなりますが、お湯にとくと紫色になります。
パンやそば、うどん、スイーツなど、利用できるレシピは無数です。