うぐいの味噌煮とは?
地元でしか食べられない素材を缶詰に
小川原湖は潮汐の関係で海水が高瀬川から湖内に逆流する時期があり、そのため湖はミネラルが豊富な汽水域が広がっています。
その汽水域にうぐいは生息しています。
旬は産卵期を迎える春から夏頃で、体長は最大で40~50センチほどになります。
繁殖期には、オス・メスともに体の側面に鮮やかなオレンジ色の線が表れます。
昔から小川原湖周辺地区の食卓ではなじみ深い魚ですが、うぐいは鮮度が落ちやすい魚なのでほとんどが漁獲されたその地域でしか賞味されていませんでしたが、缶詰として商品開発しました。
味付けを活かして、簡単アレンジ
その味わいを全国の皆様にお届けできるよう、缶詰として商品開発したのがこちらの商品です。
旬のうぐいは淡白な白身魚なので、味噌などの調味料と相性が抜群です。
うぐいは小骨が多い魚ですが、骨まで軟らかく調理してまるごと食べられるようにしました。
魚自体のクセがあまり無いので、さば缶のように手軽に食べることが出来ます。
また、しっかりとした味付けなので、木綿豆腐や大根などの野菜を加えて軽く火にかけるだけで、アレンジレシピが完成します。