SEARCH

MENU

六景海宝おすすめセット【数量限定】

六景海宝おすすめセット【数量限定】

冬の贅沢、海の宝を贅沢に詰め込んだ和の工房おすすめのセットです。

六景海宝おすすめセット【数量限定】とは?

あわび、いくら、秋鮭、和の工房おすすめのセット

あわびの柔らかさ、いくらのプリプリ感に、脂の乗った秋鮭をセットにしました。北国青森の味、当工房のおすすめです。
数量限定50セットを、お得値でご提供します。
※売り切れの場合はご容赦くださいませ。

【あわびのやわらか煮】
三陸沿岸に多く生息していて、クロアワビよりも一回り小さいけど殻は薄くて身が厚い、東北地方で好まれているエゾアワビを使用しています。その美味しさも、クロアワビに劣ることなく、冬から春にかけてが旬の季節です。
エゾアワビは、本来コリコリした食感で刺身向けですが、それを素早く殻のまんまボイルすることで、旨みが逃げ出さず柔らかくなります。
さらに泊産の真こんぶの出汁を使ったタレに漬けることで風味も豊かになり、そのタレも一緒に瓶詰しているのであわびを食べたあとに残った出汁で炊き込みご飯を作っても絶品です。


【いくら醤油漬】
いくら醤油漬は化学調味料を一切使わず、下味の塩、醤油、酒、みりんのみで味付けをしています。いくらはプチッとした食感が特徴ですが皮が固いと弾力で噛めないことがあったり、口の中に残ったりしませんか?それを解消するために下準備にひと手間加えることによって柔らかい食感になり調味料が少なくても味が浸み込む工夫をしています。そのおかげでいくらに色が付き過ぎず味はしっかり浸みこんだ、いくらになっています。


【鮭恵焼昆布醤油】
六ヶ所村、泊産の秋鮭は三陸で「南部鼻曲がり鮭(新巻鮭)」と呼ばれ、古くから食べられていた食材です。鮭は地元の長いも焼酎とりんご酢で生臭みを取っています。
昆布醤油は泊産の真こんぶで出汁を取り、それをパウダー状にすることで旨みを凝縮させたものと、酒、醤油、少しの砂糖に漬けました。
昆布の旨みがたっぷり浸みこんだ状態で冷凍するのでお手元に届いたら、あとは解凍して焼くだけで手の込んだ焼き魚の完成です。


【鮭恵焼粕味】
六ヶ所村、泊産の秋鮭は三陸で「南部鼻曲がり鮭(新巻鮭)」と呼ばれ、古くから食べられていた食材です。鮭は地元の長いも焼酎とりんご酢で生臭みを取っています。
粕味は日本酒の粕を使って身を柔らかくし、芳醇な香りを浸み込ませました。
冷凍の状態でお届けするのでお手元に届いたら解凍して香ばしく焼き、酒粕の贅沢な香りをお楽しみください。


【鮭恵焼にんにくみそ味】
六ヶ所村、泊産の秋鮭は三陸で「南部鼻曲がり鮭(新巻鮭)」と呼ばれ、古くから食べられていた食材です。鮭は地元の長いも焼酎とりんご酢で生臭みを取っています。
にんにくみそ味は、まず使用する白にんにくを黒にんにくにすることから始まります。黒にんにくにすることで匂いが抑えられ、味もまろやかになります。それをパウダー状にし自家製の味噌と混ぜ合わせ、味噌漬けにします。
ご飯のおかずにぴったりな味付けです。

あわび、いくら、秋鮭、和の工房おすすめのセット

商品情報

商品情報|六景海宝おすすめセット【数量限定】

商品の生産者

関連する生産者|ろっかしょ村おこし 和の工房
自動チャットでお問合せ

自動チャットでお問い合わせ

質問をリセットする

よくあるご質問は以下より選択ください。

  • 六景楽市について知りたい
  • 認定商品が見たい
  • ブランド認定について知りたい
  • サイトの利用方法が知りたい

六景楽市についての詳細はこちらからご確認ください!六景楽市が持つ意味や役割、これまでの足跡などをご紹介します!

六景楽市について

どのカテゴリーの認定商品をご覧になりますか?

  • パン・スイーツ / お茶
  • 海・湖の幸
  • 調味料 / 酒類
  • 青森ブランド牛 / パイカ
  • ご飯・麺類・鍋物
  • 長芋・ごぼう・ニンニク
  • 美容品/その他

ブランド認定についてはこちらをご覧ください!六景楽市ブランドの認定基準や、申請方法・書式などを掲載しています。

ブランド認定について

サイトの利用方法についてはこちらをご覧ください!六景楽市WEBサイトの使い方や、商品の購入方法などを掲載しています。

ご利用ガイド

"" の商品一覧はこちらです!

"" 商品一覧

認定商品を生産する生産者もご一緒にご覧ください!

生産者一覧